看護研究
院外学会発表
2016年度(合計45演題)
学会名 | 発表日 | 演題名 | 発表者 |
---|---|---|---|
The3rd International Sosiety of Caring and Peace Conference (第3回 国際ケアリング学会) |
2017年3月25日 | The case study of the psychological pain felt by a young uterine cervix cancer patient with a young child during treatment process | 緩和ケアセンター 伊波 華 |
第44回 日本集中治療医学会 学術集会 | 2017年3月11日 | 人工呼吸中の浅い鎮静での看護援助上の困難と対処 | ICU 具志 香奈絵 |
第44回 日本集中治療医学会 学術集会 | 2017年3月10日 | 嚥下機能評価が集中治療室における開心術者の滞在期間を短縮するか? -嚥下機能評価フローチャートを導入して- | ICU 池原 寛乃 |
第44回 日本集中治療医学会学術集会 | 2017年3月10日 | 当院の救急病棟における入院長期化の原因についての考察と介入方法の検討 | 救急部 宮國克枝 |
第31回 日本がん看護学会 学術集会 | 2017年2月5日 | 食道がん患者の治療選択の意思決定プロセスにおけるがん看護専門看護師の介入支援 | 緩和ケアセンター 伊波 華 |
第31回 沖縄県看護研究学会学術集会 | 2017年2月18日 | A病院における職務満足度調査結果と課題 | 質管理委員会/8階西病棟 糸嶺 京子 |
第31回 沖縄県看護研究学術集会 | 2017年2月18日 | 2糖尿病患者へのCGMを活用した療養支援の試み | 9階西病棟 比嘉 志乃 |
第31回 沖縄県看護研究学術集会 | 2017年2月18日 | VAEサーベイランスから見えてきたこと | ICU 伊徳 清貴 |
第31回 沖縄県看護研究学術集会 | 2017年2月18日 | がん患者の苦痛に対するスクリーニングと看護介入の現状 | 緩和ケアセンター 多和田 慎子 |
第31回 日本エイズ学術集会 | 2016年11月25日 | メンタルヘルスに問題がある患者のサポート形成支援-第2報- | 10階東病棟 前田 サオリ |
第54回 日本人工臓器学会 | 2016年11月25日 | 植込型補助人工心臓装着患者の長期在宅療養を支えるための当院の取り組み | 7階東病棟 阿嘉 直美 |
第22回 日本腹膜透析医学会 | 2016年11月27日 | 沖縄県PDナースゆいの会 平成27年度活動報告 | 血液浄化療法部 宮里 恵美 |
第13回 日本循環器看護学会学術集会 | 2016年10月22日 | 植込型補助人工心臓装着患者の在宅療養支援 | 7階東病棟 宮城 真規子 |
第57回 日本母性衛生学会総会・学術集会 | 2016年10月14日 | 父親の育児行動・育児参加に関する文献検討 | 7階東病棟 崎原 望翠妃 |
第54回 日本糖尿病学会 九州地方会 | 2016年10月 | CGMを用いた糖尿病療養支援の効果の検討 | 9階西病棟 呉屋 秀憲 |
第19回 日本腎不全看護 学会学術集会・総会 | 2016年9月25日 | 加熱溶解加圧接合におけるPDチューブ付着薬剤のふき取り効果の検討 | 血液浄化療法部 宮里 恵美 |
第29回 日本サイコオンコロジー学会 | 2016年9月23日 | 頭頚部がん患者が失声を伴う治療の選択 ― 看護師のケアリングパートナーシップとピアサポーター(有声会)との連携 ― | 緩和ケアセンター 棚原 陽子 |
第42回 日本看護研究学会学術集会 | 2016年8月20日 | コミュニケーション能力の高い看護学生の対人関係の特性 | 7階東病棟 山城 真梨奈 |
第22回 日本心臓リハビリテーション | 2016年7月17日 | 開心術者への集団指導の取り組みと患者理解度の関係 | 7階東病棟 吉原 昌志 |
第47回 日本看護学会 急性期看護学会 学術集会 | 2016年7月16日 | 急性期から在宅まで多職種協働で支える在宅療養支援 ~植込型補助人工心臓装着患者の支援~ | 7階東病棟 渡具知久子、阿嘉直美、宮城真規子 |
第47回 日本看護学会 急性期看護学会 学術集会 | 2016年7月16日 | 羊水塞栓症、周産期心筋症を発症した一事例より集中治療領域における多職種連携の重要性を振り返る | ICU 上原 泉 |
第47回 日本看護学会 急性期看護学会 学術集会 | 2016年7月16日 |
沖縄県における放射線療法看護の均てん化への取り組み ― 医療基盤活用型クラスター形成支援事業のWGに参加して見えてきたもの ― |
放射線治療科 宮城 智江 |
第47回 日本看護学会 急性期看護学会 学術集会 | 2016年7月16日 |
スモールステップ法を用いた糖尿病療養教育 ― 糖尿病患者へのセルフマネジメントの促進 ― |
外来 伊敷 恵理子 |
第47回 日本看護学会 急性期看護学会 学術集会 | 2016年7月16日 | 多発褥瘡保有者が早期改善に至ったポジショニング | 褥瘡管理対策室 平良 智恵美 |
第47回 日本看護学会 急性期看護学会 学術集会 | 2016年7月16日 | 急性期病院における褥瘡カンファレンス定着化による効果 | 褥瘡管理対策室 翁長 浩一郎 |
第47回 日本看護学会 急性期看護学会 学術集会 | 2016年7月16日 | 重症呼吸障害児の安楽な呼吸への看護介入 | 周産母子センター 喜納 綾乃 |
第47回 日本看護学会 急性期看護学会 学術集会 | 2016年7月16日 | 内視鏡検査を受ける外来患者の鎮静剤使用時の実態 | 光学診療部 松尾 仁美 |
第47回 日本看護学会 急性期看護学会 学術集会 | 2016年7月16日 | 脳の障害部位および高次脳機能障害と転倒・転落の関連 ― 第2報 ― | 8階東病棟 宮里 鈴奈 |
第47回 日本看護学会 急性期看護学会 学術集会 | 2016年7月15日 | 一類感染症患者対応時の個人防護具脱衣時における汚染部位拡大防止の検討 | 感染対策室 眞榮城 咲子 |
第47回 日本看護学会 急性期看護学会 学術集会 | 2016年7月15日 | 特殊医療器材の洗浄の現状と中央化に向けた体制整備 | 材料部 富島 美幸 |
第47回 日本看護学会 急性期看護学会 学術集会 | 2016年7月15日 | MDRPが分離された患者へのシャワー浴導入に向けた感染管理認定看護師の介入 | ICU 伊徳 清貴 |
第47回 日本看護学会 急性期看護学会 学術集会 | 2016年7月15日 | 白金系抗がん剤投与による過敏症出現した1事例からの学び~患者指導と多職種情報共有の重要性~ | 外来 里見 雄次 |
第47回 日本看護学会 急性期看護学会 学術集会 | 2016年7月15日 | 心不全急性増悪を回避するための支援-外来での面談と訪問看護の連携を強化して | 7階東病棟 阿嘉 直美 |
第47回 日本看護学会 急性期看護学会 学術集会 | 2016年7月15日 |
喉頭を摘出するがん患者の手術前の意思決定支援 ― ケアリングパートナーシップの実践 ― |
緩和ケアセンター 棚原 陽子 |
第47回 日本看護学会 急性期看護学会 学術集会 | 2016年7月15日 | 軟部腫瘍患者のがん告知から周手術期までの心理的変化に対する看護介入 ― がん看護専門看護師が外来から入院中まで継続支援した1事例 ― | 緩和ケアセンター 伊波 華 |
第47回 日本看護学会 急性期看護学会 学術集会 | 2016年7月15日 | 急性増悪を繰り返す心不全患者に対する退院支援 | 9階東病棟 玉城 賢志 |
第47回 日本看護学会 急性期看護学会 学術集会 | 2016年7月15日 | 在宅療養を見据えたセルフマネジメント獲得に向けて ― 予後不良の難治性疾患患者との目標設定 ― | 9階東病棟 請舛 亮太郎 |
第47回 日本看護学会 急性期看護学会 学術集会 | 2016年7月15日 | PET-CTにおける看護師の被ばく線量と看護行為との関連 | 1階西病棟 武田 尚美 |
第47回 日本看護学会 急性期看護学会 学術集会 | 2016年7月15日 | 人工股関節置換術後の脱臼予防に向けたDVD教育の試み | 6階東病棟 親泊 麻衣子 |
第26回 日本集中治療医学会 九州地方会 | 2016年6月25日 | 心臓血管外科術後患者の心臓リハビリテーションにおける理学療法士との協働効果 |
ICU 上原 泉 |
第12回 日本クリティカルケア看護学会学術集会 | 2016年6月5日 | 人工呼吸中の浅い鎮静状態を保つ看護援助をする際にICU看護師が認識する困難とその対処及び必要とする支援 |
ICU 具志 香奈絵 |
第61回 日本透析医学会学術集会 | 2016年6月10日 | 透析患者の終末期に対する医療者の関わり |
血液浄化療法部 宮坂 麻里 |
第61回 日本透析医学会学術集会 | 2016年6月10日 | 左室補助デバイス(LVAD)埋め込み患者の維持透析を経験して |
血液浄化療法部 宮坂 麻里 |
第13回 日本口腔ケア学会 | 2016年4月 | 頭頸部癌への放射線化学療法による口腔粘膜炎に対する半夏瀉心湯の含嗽指導 |
8階西病棟 濱川 恵理子 |
院内看護研究発表会
2015年度
開催日 | 発表方法 | 演題数 |
---|---|---|
2016年2月12日 | 口演 | 10演題 |
2016年2月3日 | 示説 | 56演題 |