看護外来
当院では看護師による以下の専門外来を実施しています

DXの取り組み
- 勤怠管理システム(出退勤打刻と時間外超過勤務入力)の導入
- 看護技術を動画とE-ラーニングで確認・習得するオンラインツールの導入
- ベッドサイドシステム(患者個別対応コミュニケーションタブレット)の導入
- 通信機能付きバイタル測定機器による電子カルテ連携システムの導入
- 医療用携帯端末アンドロイドスマートフォンの導入
- インターコミュニケーション(インカム)の導入
- 手術支援システム(麻酔記録・術前術後診察記録・看護記録・麻酔台帳・手術伝票など、術前・術中・術後を含めた周術期における患者情報の統合管理を行えるシステム)の導入
- ICUやE-ICU、E-HCUに生体情報管理システム(心電図・血圧などの波形データ、モニタからのイベント情報を入床時から退床時まで1患者さん1生体情報として連続集中管理し、電子カルテへ送信するシステム)の導入
- NICUに重症病棟支援システム(経過表と指示簿を中心に、NICU部門で必要とされるさまざまな機能や帳票を搭載したNICU部門専用のシステム)の導入